ミント水を作ってみる【ミント4種類】
4種類のミントからミント水(水出しのハーブティー)を作ってみました。
作ると言ってもほんとに水にいれておくだけですので、フレッシュなハーブがあれば簡単に作れます(^^)/
それでもおいしく楽しめるのでハーブは偉大だなと思います。
今回使用したハーブは以下の4種類のミントです。
- ホワイトペパーミント
- スペアミント
- オレンジミント
- グレープフルーツミント
自宅で栽培しているハーブを摘んで洗って使いました。
ミントは鉢植えでも室内でも簡単に育つので、一度安定して根付くと次々収穫できてよい感じです。
今回はフレッシュの葉っぱ1gに対して水100mlの割合で作りました。
よく洗ったハーブを常温の水に漬けておくと香りが移っていきます。
一晩くらいだとまだ薄い場合がありますが、まる一日くらい置いておくとしっかり香るミント水ができます。
冷蔵庫にいれておくと温度の関係か出来上がるのが遅くなるので、常温で置いておくのがいいと思います。
見た目はただの水ですが、ミントの香りと成分が水に溶けているのでとても爽やかです。
食後などに特にいいと思います。
周りの人にも飲んでもらいましたが、、
女性陣からは
「飲みやすい!」
「おいしい」
「これくらいまろやかな方がいい」
といったわりと好評な意見が多かったですが、男性陣からは
「・・・薄い?」
「もうちょっと濃い方がいい」
という反応が多かったです。
もちろん人によっても違いますが、全体的に男性よりも女性の方が味や香りに敏感なのかなと思いました。
(男性からは酒や炭酸で割るとおいしそうなどとよく言われます・・・)
その人の好みに応じて作れるようになるとよりいいのかなーと思っています(`・ω・´)ゞ